4408件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

国の目標は440グラムになっているんですけれども、あまりに乖離しているので、現実的ではないということで、そこから荒尾ごみ処理基本計画がスタートしていると思うんですよ。だから、これはRDFというのがあるのかもしれませんけれども、国の定めた目標と乖離があるから、なぜ最初から現実的ではないというふうな判断に至ったのか、そこをまず最初にお伺いしたいと思います。

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

しかしながら、構造的な問題で完全なバリアフリー化というのは難しいのが現実でございます。  さて、来年は議員が述べられたとおり、統一地方選挙の年であり、市議会議員選挙も予定されているところでもございまして、障害によって合理的配慮が必要となる議員の方への対応可能性も、あらかじめ想定しておく必要がございます。  

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

戦争法強行採決から7年、岸田政権は改憲や軍事費2倍化、敵基地攻撃能力保有核共有などを進めようとしており、海外で戦争することになるという危惧は、今、現実のものとなっており、ウクライナロシアの情勢から見てとれるように、戦争によって真っ先に犠牲にされるのは未来ある若者です。荒尾市は非核平和都市を宣言しており、平和行政としてのアピールをしています。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

実際そういうことが現実になりつつあると思いませんか。  しかも、大豆や麦はなくても済ませられるというものではないわけです。だから農水大臣大豆・麦の増産に政策を集中させると言っているではないですか。  先ほど栽培方法を説明していただきましたが、特に大豆栽培がとても簡単です。ほとんど肥料が要らない、逆に肥料を入れ過ぎると、茎や葉っぱばかり大きくなって、実が少なくなるそうです。水も雨だけでいい。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

LGBTなどの言葉社会的に浸透しつつありますが、今でもまだ同性愛者は心の病だなどと思っている方も多いのが現実です。  ちなみに、性同一性障害という言葉がありましたが、これは病気ではないという理解の下、WHOで今年1月から精神障害の分類から除外されています。日本は男女の組合せでしか結婚できないなど、一人一人ありのままの性で生きるには難しい社会です。

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

浅田市長が力強く掲げ、しっかりと着実に推進しておられますあらお未来プロジェクト、そして、暮らしやすいまち日本一、これを現実のものにするためにも、SDGsへの無関心ゼロ、これはもう2030年と言わず、もう今日、あした、あさってでも実現できますように市民一丸となって、市民みんなで取り組んでいこうではありませんか。  これで私の一般質問を終わろうと思います。

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

田尻善裕 委員  今の市民連合西岡委員からの御提案で、私たちの会派の中でも何か資料があった方がより分かりやすいのではないのかという意見が出て、確かにおっしゃる通り費用がかかってしまうという問題点がある、最後に言われたタブレットは、今全員に配付されているのでタブレットで見られるようにすることに関しては、費用もかからなくて現実的に考えていいのではないのかと、またそういうことについてメリット、デメリット

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

国の施策に従わざるを得ないという現実があるかもしれませんが、プライバシーを守る権利は、憲法が保障する基本的人権です。  本来、任意であるはずのマイナンバーカード取得が、強制へとつながりかねないこと、住民の個人情報を守るという点からも、マイナンバーカード取得推進のための予算には反対であり、議第62号について改めて反対です。  議員皆様方の賛同をお願いいたしまして、討論を終わります。

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

│  ロシア核兵器先制使用を方針に掲げ、新型核兵器の開発も進めており、 │ │ ロシアによるウクライナ侵略は、核戦争現実に想定されるものにしていま  │ │ す。国際間の問題は、いかなる場合であっても、国連憲章国際法を遵守し、 │ │ 国際紛争平和的解決が求められます。

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

自治体によっては各種福祉施設等への助成を速やかに検討し、提案しているのは、国の対応待ちでは間に合わない現実があるからではないでしょうか。  このように影響を受ける事業所等への幅広い支援を、本市でも今後はぜひ検討し、実施していただくようにお願いしておきます。  続きまして、2点目、農業分野での支援についてです。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

これはもう本来は当たり前のことなんですけれども、市長一般質問答弁の中にも、従来のやり方にとらわれずやるというような答弁が何回もあっていると思うんですけれども、なかなか現実として出てこないような感じを持っておりますので、ここは優秀な職員ですのでいろいろな考え方を持っておられると思いますけれども、そこを実際実践できるような形で配慮していただきたいと思います。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

ですから、今現状は、ここにアンケートとかいろいろなのが出ておりますけれども、現実今いろいろな通りを行きますと、ポイ捨てがひどい。中には昼は飲食店が開いていませんから、1階、2階の踊り場あたりで吸って、そのたばこの吸い殻を傘立てに入れているなんていうことで苦情もきています。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

また、別の中学生の話にはなりますが、政治大変興味があるが、学校での授業の内容は主に制度が中心であり、今現実に行われている政治についてなかなか学ぶ機会がないとのことで、政治を学べる時間を増やしてほしいとの意見をいただきました。  若年者政治選挙への意識向上に、教育の面から、また、投票率向上に向けて、具体的に動いている団体へのサポートなど、ぜひ今後力を入れていっていただきたいと思います。

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

実際にこのような空き家や空き地等からの被害は、近年の激しさを増す豪雨や台風の影響により、確実に増えており、同時にこうして受けた被害の後始末も受けた側が負担させられているのが現実であり、隣接地域からは悲痛な声が多く寄せられているところです。  そこで、以下の二つについてお尋ねします。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

短期間で候補者選びが十分できなかった、複数の政党が様子見をした、そもそも選挙興味がない、など理由は様々でしょうが、8割以上もの有権者が投票権利を行使しなかったということは、私、議員の1人としても大変残念であり、選挙関心のない厳しい現実をどう受け止めてよいのか考えさせられた、今回の県議補欠選挙での投票率でありました。  選挙には、常に多額の税金が投入されます。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

炭素社会に向けた温室効果ガス排出量を削減していかなければならない現実に対して、できるだけコストがかからない日常生活の継続やリスクなどは全て排除すべきとする理想を両立しようとしても、言葉尻を捉えた議論では進展が期待できないと思います。  脱炭素の方策として、水素社会の実現に期待が高まり、産業界における新たな分野として、技術革新への挑戦が始まっています。

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

当然、これらの業務全てに技術や資格を持った市職員を充てることは非現実的で、施設管理委託は必然であり、方法論としていかに効率的で、かつ、市民のニーズに応えていくかが重要であると考えております。少なくとも今回の総合管理委託は、新しい委託業務を増やすというより、委託や小修繕に係る事務処理方法を効率化する性格のものであります。